Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-braveheart/web/braveheart/blog/R/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-braveheart/web/braveheart/blog/R/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-braveheart/web/braveheart/blog/R/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-braveheart/web/braveheart/blog/R/class/View.php on line 81
 不思議な声の物語 by R::発声法は一つ!10

Calendar
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Search this site.
Tags
Archives
Recent Comment
Others
Admin

発声法は一つ!10

いよいよ「絞り込む声」ってやつの話ね。


人は必ずしゃべる前に息を吸ってるよね。普段は、呼吸しながらしゃべるから、あんまり気づかないかもしれないけどね。
意図的に息を吸わずに声を出すことは、多少は可能だけど、あんま意味ないでしょ?

おさらい 「声」はなぜ出るのでしょうか?

そう、声帯が震えるからだよね。しかも声帯は閉じた時ノミ、声を発声するから、ボイトレ教室でありがちな会話で、首の力を抜くことを意図して「ほら、もっと声帯を緩めて!」とか「声帯を開いて!」とか言ってるけど、声帯が開いたら息しか出てこないので、ご注意召され!

ってことで、声を出すと、必然的に息も出てくるわけよ。

音声は空気の振動で伝わるから、息ごと出てくる声は、ちょうど「大リーグボール2号・消える魔球」の正体と同じように(最近、パチンコやケーブルテレビで復活してるので、使わせていただきました^^。砂と砂が混ざるように、空気どうしが解け合うってことね。って、分かるかいな??)、遠くへ伝えるときや、ステージ、舞台など、実際にお客さんが目の前に居る時なんかは、非常に気持ちを伝えやすくする効果があるのですじゃ。(詳しくは、過去ログにて)

この息ってやつと声の混ざり具合が、心地よさや印象を決めている、一つの大きな要素になってるんだけどね。

カラオケの点数のことで書いたけど、マイクってヤツは、音声のみを拾うわけだから、同じ力で声を出すとすれば、息の成分を極力少なくする方が、効率が良いってことになる。
さらに、「発声方法」のコントロールで、自分の声の成分の中で、より使いたい成分、例えばキンキンした声、アニメのメイド声とか、テノールのような宝塚の男役の声とかを抜き出して発声することができるのだな。

分かりやすく言えば、モノマネってことね。
だから、モノマネの芸人さん達は、一瞬で発声のコントロールをしてるってことで、すんごい技術者なのですよ!

次回はこの辺について、もう少し書きまっせ!んじゃ!
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

このページの先頭へ